シャンプー前のトリートメント?!これがとっても調子イイんです!

2014/07/20ノウハウコメント(0)

H1407161

 

 

 

シャンプーよりもトリートメントが先?!

 

すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、美髪へのアンテナが高い女性達が密かに始めているヘアケアが、「シャンプー前のトリートメント」です。せっかくのダメージケア成分をすぐシャンプーで洗い流してしまうようで、まだ試したことが無い方にとってはなんとも眉をひそめるようなお話ではありますが、この「シャンプー前のトリートメント」には、想像以上の効果がありました!

 

 

 

シャンプー前に行う方が、トリートメントの効果がより実感出来ます!

 

H1407162

 

 

髪の毛に含む事が出来る水分量には限界があります。先にシャンプーをする事によって、すすぎなどの間に水分がどんどん髪の毛に吸収されていきます。そうすると、そのあとにトリートメントをしてもせっかくのダメージケア成分が髪の内部に行き渡らなくなってしまいます。

先にトリートメントをすることで、髪の内部にしっかりとケア成分を行き渡らせ、その後にシャンプーをすることで、過剰なトリートメントを洗い流すことが出来ます。シャンプーの後、またさらにトリートメントをする必要はありません。これは試してみると必要が無い事がご自身の髪で分かると思います。

どうしても髪がもつれるようで気になるのでしたら、気になる部分にだけヘアオイルをコームでのばすなどしてみて下さい。

 

 

 

整髪料が付いている時も、先にトリートメントがオススメ!

 

H1407163

 

 

また、整髪料を付けている時にまずシャンプーをすると、泡立ちが悪くなってしまう事があるかと思いますが、トリートメントを先にする事で、トリートメントに含まれる油分が整髪料の油分を一緒に洗い流してくれますので、その後のシャンプーが1回で済むようにもなります。

 

想像以上に美髪効果のある「シャンプー前のトリートメント」、ぜひご自身の髪の毛で効果を実感してみて下さい!

 

 

PAGE TOP ↑