もはやヘアケアの基本になりつつなる「スカルプケア」を取り入れよう!
美しい髪の毛は健康な地肌から
ノンシリコンシャンプーが定番となった頃から、TVコマーシャルなどで「スカルプケア」という言葉をよく耳にするようになりましたね。すでに聞き慣れた言葉ではあるものの、普段のヘアケアの際に正しい方法でスカルプケアを取り入れている方は、まだあまり多くないのではないでしょうか?
どんなに髪を丁寧にブラッシングし、毛先にトリートメントを行ったとしても、髪を育てる地肌が不調では健康な髪の毛は育ってくれません。スカルプケアを取り入れて、美しい髪の毛を育てましょう!
効果的なスカルプケアの方法は?!
まずはスカルプケア用トリートメント・もしくは地肌用と書かれたトリートメントを用意します。
そして、通常のシャンプーとコンディショナー、トリートメントなどによるケアを終えた後にスカルプケア用のトリートメントを地肌全体に塗布して下さい。その際、コームなどでブロッキングをしながら塗るとまんべんなく塗りやすいです。
全体に塗ることが出来ましたら、今度は5本指の腹を使って円を描くように丁寧に地肌をマッサージしましょう。爪を立てたり、力を入れ過ぎて地肌に傷を付けないようにご注意下さい。
すすぎのお湯が熱いと毛穴が開き脂が出やすくなって抜け毛などの原因になってしまいますので、
体温より2~3度高い程度のぬるま湯を使います。すすぎ残しもまた、かゆみなどの原因となってしまいますので、数分間かける気持ちでしっかりとすすいで下さい。
頻度は週に2回ほどでOK!
こういったスカルプケアを1週間に2度程度、数日おきに行う事で地肌のサイクルが正常に保たれ、美しい髪の毛を維持する事に繋がります。マッサージによって自律神経も緩和し、血行が良くなり地肌のコリも解消してくれます。
髪の毛もお肌と一緒で、手をかけた分だけ美しくなります!是非スカルプケアを取り入れて、自慢の美しい髪の毛を育ててみて下さい!