ボリュームUPしたい!ぺたんこ髪をふんわりキープする方法
スタイリング剤はワックスを使おう
スタイリング剤はワックスを使いましょう。
ムースやクリームは、油分が多くボリュームダウンしやすいです。
ワックスでも、固めのワックスを髪の毛先部分にだけ付けるのがポイントです。
ヘアキープスプレーは内側から
ヘアキープスプレーは髪の毛の内側からかけましょう。
毛先にスプレーしてしまうと、重みが出てぺたんとしやすくなってしまいます。
スタイリング剤は毛先だけ、ヘアキープスプレーは内側の根本周辺に、が基本です。
ボリュームUPシャンプーを使おう
ボリュームUP効果のあるシャンプーは、髪の毛を丈夫にし、ハリとツヤを与えます。
頭皮をマッサージするようにして洗いましょう。
トリートメントは毛先にだけ付けよう
トリートメントは髪の毛の根本に付け過ぎると、重みが出てぺたんこ髪の原因となってしまいます。
付けるのはパサつきが気になる部分や毛先だけにしておきましょう。
根本から乾かそう
髪の毛を乾かすのは、根本からです。
髪の毛をかき上げるようにして、内側からドライヤーを当てましょう。
髪の毛の根本を立たせるようなイメージで、色んな方向から当てるとボリュームが出ますよ。
やりにくい方は、顔を下向きにして髪の毛を後ろから全部前に持ってきます。
首の後ろ部分から下向きにドライヤーをかけると、さらにボリュームが出て効果的です。
ボディパーマをかける
ボディパーマを美容院でかけましょう。
ボディパーマは髪の毛全体をカールさせ、ニュアンスのあるスタイルにしてくれます。
朝のスタイリングも、水で濡らしてワックスを揉み込むだけでふんわりとしたヘアスタイルが作れますのでお勧めです。
もし、ぺたんとしたら髪の毛の内側からヘアキープ剤をスプレーすればすぐに復活しますよ。
ぺたんとしやすい細い髪の毛の方でしたら、外国人風ヘアになっておしゃれです。
これらの方法を試して一日中ふんわりヘアをキープしてくださいね!