ニベアが髪にも効果的!?ニベアを使ったヘアケア法とは…?

2014/09/02アイデアコメント(0)

H1409011

 

 

 

ヘアケアにニベア!?なんて、びっくりですよね!

でも実は、ニベアはトリートメントにもワックスにもなる優れものなのです!

ニベアを使ったヘアケアへのやり方を紹介しますね。

 

 

 

ニベアをスタイリング剤に!

 

H1409012

 

 

まず、ニベアを薄く両手の平に伸ばします。

髪の毛先から揉み込むようにして使うと、自然なカールが生まれます。

また、髪の分け目部分のいわゆる「アホ毛」を抑えるのにも効果的です!

ワックスだと固まりやすく、コームやブラシを入れると白く浮いてしまいがちですよね。

ですが、ニベアは柔らかいテクスチャーで固まらないので、スタイリングに使っても白くゴワゴワすることがありません。

手櫛で簡単にできるのも嬉しい!

 

 

ニベアをトリートメントに!

 

保湿成分がたっぷりのニベアは、髪のトリートメントにも効果的!

乾燥は髪の大敵です。

髪が乾燥すると、ごわついたり切れ毛の原因になり、艶もなくなります。

ニベアはホホバエキスやスクワランなどの保湿成分がたっぷり入っているので、トリートメント代わりに使えば髪の乾燥を防ぎ、艶と潤いを与えてくれるのです。

 

使い方はシャンプーの前後どちらでもOK。

シャンプーの前ならニベアを髪全体に薄く伸ばして10分放置。

その後にシャンプーすると、ニベアの保成分がシャンプーに溶け出して、皮脂の取れ過ぎを防いでくれます。

シャンプー後なら、タオルドライした毛先の中心に薄くニベアを伸ばしましょう。

ツヤツヤした髪に大変身してくれますよ。

 

 

ニベアをシャンプーに混ぜて!

 

H1409013

 

 

ニベア少量をシャンプーと混ぜて使うと、なんとフケ防止になります!

フケの原因は頭皮の乾燥によるものですが、ニベアの保湿効果で頭皮も潤って、フケが少なくなるということです。

 

ニベアはプチプラアイテムですが、髪はもちろん全身のケアに使えますよね☆

髪の健康に、ぜひひとつ用意しておくことをお勧めします。

PAGE TOP ↑