ぺたんこ髪の人は必見!ボリュームを出すヘアスタイルテクニック
トップを短くカットする
柔らかすぎる髪の人はどうしてもトップが寝てしまいがち。
そこで、トップを短くカットすることでふわっとしたヘアスタイルが簡単に作ることができますよ。
ワックスを揉み込み髪の根本からヘアキープスプレーを吹きかければ、夕方までふんわりしたヘアスタイルが保てます!
カットする時には軽く梳いてもらうと、より効果的ですよ。
ホットカーラーを使う
前髪、トップ、両サイドと4箇所にホットカーラーを巻きます。
朝の忙しい時間に面倒!と思うかもしれませんが、ホットカーラーを巻いたら後はメイクや朝食を取る時間にすれば時短になります!
ホットカーラーを巻く前の髪には専用のヘアケア剤をお忘れなく。
ボリュームのあるヘアスタイルのアレンジ法
どうしても朝のスタイリングだけではボリュームがなくなってしまう!というなら、ヘア小物を使ったアレンジ法を提案します。
・ヘアーバンドをする
ぺたんこ髪になってしまう方は、たいてい前髪からトップにかけてのボリュームがなくなりがち。
トップにかかる位置にヘアーバンドの太い部分がくるようにすれば、トップのぺたんこが隠せますよ。
・両サイドに編み込みをする
ボリュームのない髪は、どうしても下に下にと髪がいってしまうので両サイドがぺたんとして面長の顔に見えてしまいます。
そこで、両サイドを編み込みすることによってボリュームのある女性らしい印象を与えることができるのです。
それでもダメならパーマをかけよう!
髪全体に大き目のウェーブパーマをきっちり目にかけてもらいます。
ウェーブヘアーは固めの髪よりコシのない柔らかい髪の方がGOOD!女性らしいニュアンスが出るだけでなく、スタイリングも簡単です。
朝濡らした髪にワックスを揉み込み、ヘアーキープ剤を一拭きするだけで、ボリュームのあるヘアスタイルの出来上がり!
キープ剤は髪の根本部分だけにかかるようにしましょう!