頭皮イキイキ!自分でできる頭皮マッサージの正しい方法
正しい頭皮マッサージの効果とは?
トラブルのある頭皮はターンオーバーがきちんとできていないため、古い角質が毛穴にどんどん詰まり毛髪サイクルが崩れてしまいます。
そのせいで、薄毛や抜け毛になってしまうのです。
正しく頭皮マッサージをすることで、頭皮の血の巡りが良くなり新陳代謝が促されます。
新陳代謝が正しく機能すると、頭皮のターンオーバーが活発化し古い角質が剥がれ落ち、新しい細胞に生まれ変わるので、薄毛や抜け毛を防ぐことができます。
頭皮の血行が良くなると、髪に必要な栄養素が毛根に運ばれやすくなるので、潤いのある豊かな髪に導きます。
また、頭皮マッサージをすることで顔のリフトアップ効果も!
顔と頭皮は一枚の皮で繋がっていますので、頭皮の血行が良くなれば顔にももちろん効果的なのです。
正しい頭皮マッサージを学んで髪も顔もイキイキとさせてあげましょう♪
正しい頭皮マッサージの方法
1、マッサージ前に首を左右前後に動かしたり回してほぐしておく。
2、こめかみ上部から親指以外の4本の指で頭頂に向けて小さい円を描きながらマッサージする。
その時、指の腹を使い絶対に爪を立てないように要注意!
3、おでこ辺りの生え際から頭頂に向かってマッサージ。
4、首筋辺りから頭頂に向かってマッサージ。
5、耳を人差し指と中指で挟み、優しく鎖骨のくぼみまで下しリンパを流す。
6、鎖骨両端から真ん中のくぼみまで優しくなでる。
頭皮マッサージは気持ち良い!と思う強さで。
頭の血流は下から上に流れていますので、マッサージも下から上に引き上げるようにしていきましょう。
最後にリンパを流すと頭皮も顔もすっきりとしますよ。
頭皮マッサージは一度に5分程にしておきましょう。
簡単に自分でできる頭皮マッサージ!日課にして、美しい毛髪を保ちましょうね♪