今すぐやめて!間違っていますよ!そのスキンケア方法
普段何気なくしているスキンケア。
毎日同じにしているスキンケアは、自分にとって一番良いと思っていても実は間違っていることも。
スキンケアの方法を見直して、今日から間違った習慣をやめてみましょう。正しいスキンケア法で、みるみる肌が変わりますよ。
洗顔を入浴の最初にしている→NG
夜の洗顔、いつのタイミングでしていますか?
クレンジングは顔や手が乾いている時にするものが多いので、入浴して一番に洗顔をする方も多いと思います。
でも、それはNG行為です。洗顔後に身体を洗うとボディーソープで洗った泡が顔に飛び散ってしまいまた汚れてしまいます。
また、シャンプー、トリートメント剤の成分は髪から顔を伝って流れます。せっかく洗顔した後に余分な成分が付いてしまっては台無しです。
洗顔は、全て洗い終わった後にするのが正解ですよ。
洗顔後のケアは5分以上経ってからしている→NG
洗顔後、化粧水や美容液はすぐに付けていますか?入浴後は服を着替えたり髪を乾かしたりと忙しいものですよね。ですが、一番にするべきことは顔の保湿です。
洗顔後の水分は蒸発が早いので5分以内にスキンケアをするのがベスト。脱衣場に化粧水だけでも用意しておき、すぐに付けるように心がけましょう。
化粧水をコットンで付けている→NG
化粧水、コットンでパッティングしていませんか?化粧水をコットンでパッティングすると、肌に過度な刺激を与えてしまいます。
コットンから出る繊維が肌に付いたり、パッティングによって毛細血管が潰れてしまいシミやシワの原因に。化粧水は手の平で温めてから頬を包むように付けるように優しく付けましょう。
乾燥した室内でミストスプレーをこまめにスプレーしている→NG
暖房の付いた室内やオフィスは乾燥して肌もカサツキがちですよね。
そんな時、ミストスプレーを顔に一吹き…良さそうに見えて、意外に間違っているケア法のひとつです。ミストスプレーを顔に吹きかけても保湿となる蓋がないため、水分は蒸発してより一層乾燥してしまいますよ。
いかがですか?当てはまるケア法はありましたか?
もしあれば、今日からそのケア方法をやめてみましょう。肌が劇的に変化するはずですよ!