美味しく食べて美肌を作る!朝・昼・晩の簡単発酵食品レシピ
発酵食品といってもその効果は様々です。
朝、昼、晩と発酵食品を使った料理を一品加えて、美肌をキープしてくださいね。
朝食
【納豆チーズの味噌汁】
朝食には、起き抜けの身体を温めてくれる発酵食がたっぷり詰まったお味噌汁をどうぞ!
味噌と納豆は言わずと知れた発酵食の王様です。
どちらも大豆の発酵食品ですが、大豆はイソフラボンが豊富で、女性ホルモンに似た働きをしてくれますので、ホルモンを整え、生理前の肌荒れや自律神経を正しくしてくれます。
また、チーズは乳酸菌が豊富で腸の調子によく効きますので、朝食に摂ることで健やかなお通じを促してくれますよ。
・作り方
味噌を溶いたお湯に細かく刻んだ納豆1パックと、細かく切ったチーズを投入。
たったこれだけです。味噌と納豆、チーズは大変合いますので、ぜひお試しあれ。
具材はお好きな野菜を入れてもOKです。
昼食
【甘酒のホットケーキ】
酒と酒粕で作られた甘酒もありますが、美肌の効果が高いのは米と米麹で作られた甘酒です。
甘酒は、オリゴ糖と食物繊維が豊富で腸内環境も整えてくれますので美肌に効果は抜群です。
また、たっぷり入った麹酸にはシミを抑制する効果が大変高いので、美白にも導いてくれますよ。
・作り方
ホットケーキミックスに、牛乳の代わりに甘酒を使うだけです。
牛乳を使うよりもさっぱりとコクのある味わいでくせになりますよ!
夕食
【牛肉の赤ワイン煮】
ポリフェノールが多く含まれているぶどうを皮ごと使った赤ワインは、抗酸化作用が強くアンチエイジングに期待が持てます。
肌のシミやたるみにとても効果がある赤ワインを使ったお料理で、美味しく美肌をゲットしましょう。
・作り方
牛肉300gに焼き色を付け、その鍋に赤ワイン150ccを入れる。
ケチャップ大さじ3杯程入れて、水を適量入れて肉が柔らかくなるまで煮込む。
お好みで玉ねぎやマッシュルームを入れると良いでしょう。