鏡を見て美意識アップ!キレイを育てるナルシシズム
自分の姿をリアルに見ることのできる鏡。
鏡を見ることは、美容に健康にととってもイイことなのです。
鏡をこまめに見ていると、ナルシストって思われそうですが、ナルシシズム(自己愛)がキレイを育ててくれるのです。
では、鏡を見ることで得られる効果とは?
自分を客観的に見ることができる
鏡で自分の顔を見ると、日々の些細な変化を知ることができます。
もし、むくんでいたら前夜に何を食べたかな?と原因を考え控えることができますし、出来初めのシミやシワなども確認でき、早めのケアや対策に取り掛かれます。
また、部屋に姿見を置いてお風呂上りの自分の姿を毎日チェックすることで、スタイルをキープすることが可能に!
姿勢や何気ない仕草をチェックすることができる
ウィンドーショッピングをしていてガラスに映った自分を見ることで、普段何気なく歩いている姿勢をチェックすることができます。
猫背になっていたり、顎が前に突き出ていませんか?
自分の歩いている姿を見る機会はあまりありませんので、大き目のガラスがあったら自分の歩いている姿をチェックしてみましょう。
また、ショップの中にある鏡、映った自分は絶対にチェック。
ショップの中は服を綺麗に見せるために明るい照明になっていますので、自宅で見るのとは違って自分のアラが浮き彫りに。
自宅では良いと思っていたメイクも実は濃すぎた、黒い服に白いゴミがたくさん付いていた等の失敗も分かりますので、ショッピング中には鏡やガラスを見つけてこまめにチェックしましょう。
自分に似合うものが分かる
服を着替えていざ鏡に映すと思っていたのと違っていた、ということってありますよね。
出掛ける寸前で似合わないのに気づいてももう遅い!
そんなことにならない為に、自分を鏡に映して似合う服装やヘアスタイルをイメージしておきましょう。
鏡を見ることは自分を愛すること。
自分の姿を知って、良くない部分は正しましょう!そう、キレイをキープするために…♪