本物の水玉みたい?簡単に塗れる水滴ネイルをマスターしよう!
水滴がリアルすぎて面白い水滴ネイルをご存知ですか?
本物の水滴がネイルした爪についているかのような水滴ネイルは、思わずタオルで拭き取りそうになりますが、すごく涼しそうでオススメです。
梅雨だとちょっと憂鬱になりそうな水滴も、夏なら光も反射して眩しく輝くかもしれませんよ!
この夏にオススメな水滴ネイルについてお話しします。
夏は盛るより控えめなネイルがオススメ!
春から引き継いで夏も、カラフルでキラキラなネイルが合いますよね。
ですが、ちょっと盛りすぎると暑苦しく感じてしまうことがあります。
シンプルで透明感があるネイルの方が、特に暑い日は暑苦しくなくていいかもしれません。
そこで、オススメなのがシンプルながらもインパクトがある水滴ネイルです。
普通のカラーネイルのように見えますが、そこに本物の水滴がついているようなネイルでインパクトがあります。
透明な水滴だけではなく、カラーがある水滴もあるので、いろんなバリエーションを楽しめますよ!
水滴ネイルは塗るのが難しい?
水滴ネイルなんて難しそう…と思う人も多いかもしれませんね。
しかし、すごく簡単なのです!
まず、ベースカラーを塗りましょう。
いつも通りに塗って大丈夫です。
次に、水滴の光沢を際立たせるためにベースカラーをマットコートでツヤをなくします。
最後にいよいよ水滴です。
水滴はツヤがあるジェルネイルを使います。
ジェルネイルで好きなところにドットを作りましょう。
水滴を固めるためにトップジェルでかためましょう。
しっかり固めておけば水滴が剥がれる心配もありません。
水滴の量やつける場所によって仕上がりも変わってきます。
ベースカラーはツヤありでも、輝きが変わるので、また違った魅力があります。
水滴ネイルは、水着にも合うのでプールや海に行く時もオススメですよ。